fbpx

【KJ解説その94】Kajabi Creator アプリの使い方を解説します

Kajabi(カジャビ)の管理者向けスマホアプリ「Kajabi Creator(カジャビクリエイター)」の、詳細と使い方について解説いたします。

前回の記事はこちら

解説動画はこちら

Kajabiの管理者向けのスマホアプリが登場

今回は、Kajabi(カジャビ)管理者用スマホアプリKajabi Creator(カジャビクリエーター)の詳細と使い方を解説します。

これまでのKajabiアプリは、こちらが作った講座を見るためのオンライン講座視聴用アプリでしたが、「Kajabi Creator」として管理者向けの新しいアプリがリリースされています。

このアプリによってスマホなどの端末からKajabiを操作できるので、外出先でもお客様からの問い合わせなどに対応することができ、かなり便利で、iOSとAndroid両方に対応しています。

ログイン

実際にアプリを開いてみましょう。

初回はログインしますが、メールアドレスとパスワードでの認証と生体認証(顔認識)にも対応しています。

ログインすると「Dashboard」(ダッシュボード)が表示されます。

最近の統計が表示され、商品の販売数などを確認することができます。

ここから「Transactions」(トランザクション)をタップするとカード決済での取引一覧が表示されます。

「Notification」

次に、「Notification」(ノーティフィケーション)ですが、こちらは通知機能です。

私の場合は、Clickfunnels(クリックファネル)というツールを使ってStripe(ストライプ)と連携して、商品が売れればKajabiに情報がいく様設定しています。ですので、Kajabiから私の方にその都度情報の通知があり、新しい顧客登録も通知が来るように設定しています。

「Manage」をタップ

隣の「Manage」をタップしてみます。

使用している料金プランによって表示が変わるかもしれませんが、上位プランで複数のサイトを運営している場合はサイト表示を切り替えることができます。(アカウントは3つまで作ることが出来ます)

「Contacts」(コンタクト)は顧客のデーターベース一覧です。

顧客一覧から個人を検索することもでき、タップすることでお客様情報が表示(画像は私のデモアカウントです)されます。

「Edit」で名前やメールを変更することができる

ここでは「Edit」で名前やメールを変更することができますが、お客様の情報を、基本的に運営側で勝手に変えることが無いのですが、このような機能があるということは知っておいてください。

情報を変更した場合は右上の「Save」を押すと反映されます。

「Tags」でタグの編集・追加・削除

「Tags」では「+Create New Tag」からタグの追加や削除ができ、既存のタグを編集することもできます。

ちなみに編集を破棄する場合は、左上の「Discard」(ディスカード)をタップすれば元の画面に戻ります。

「Offers」

「Offers」は販売している商品の一覧です。

左の「Owned」(オウンド)はお客様が所有しているKajabiのオファーです。

「Revoke」(リヴォーク)から講座の閲覧権限を停止することができます。

Stripe(ストライプ)やPayPal(ペイパル)決済であれば、返金されると自動的に講座を閲覧できなくなりますが、銀行振り込みやカード決済に紐づかない形で返金をした場合には、ここから手動で閲覧権限を停止することができます。

「Grant offer」で講座を付与することができる

「Available」を押すと販売しているオファー一覧が表示され、「Grant offer」を押すとその講座がお客様に付与されます。

再び「Manage」画面へ

「Manage」画面に戻ります。

「Analytics」はダッシュボード画面よりも詳しい情報を見ることができます。

「Account」では自分の名前とメールアドレスなどを変えることができます。

ここで「Privacy」の「Face ID Authentication」(フェイスアイディオーセンティケーション=Face ID 認証)を「オン」にすれば顔認証でログインすることができます。

「Feedback」(フィードバック)ではアプリの使い方に関してフィードバックを送ることができます。(英文のみ可)

以上、Kajabi(カジャビ)管理者用スマホアプリKajabi Creator(カジャビクリエーター)の使い方を解説しました。

Kajabiの無料お試し期間を14日→30日に増やす方法(さらにKajabiマスタークラスをゲットする方法)

もしあなたがKajabiを使ってみたいとお考えでしたら、以下のバナーをクリックして表示されたお申し込みページからKajabiにお申し込みください。

↑このバナーをクリックして表示されたページからKajabiにお申し込みください!

そうすると、通常は14日間のお試し期間が倍以上となる「30日間お試し」の権利を手にいれることができますので、無料で使える期間が長くなります。(お試し期間内に解約すれば課金はされません。)

また、Kajabiの使い方を全て動画でわかりやすく解説した「Kajabiマスタークラス」をプレゼントいたしますので、ぜひ弊社のリンクからお申し込みいただけると嬉しいです。

「Kajabiマスタークラス」の申請方法

上記のバナー経由で申し込まれた後は弊社の問い合わせフォームからその旨をご連絡ください。

問い合わせフォーム
・Kajabiマスタークラスの受け取りを希望する旨
・Kajabiに申し込まれた際のメールアドレス
・オンライン講座アカウント作成用のメールアドレス
以上を3点をご記入の上、お問い合わせください。
(本当に弊社のリンクでお申し込みいただいたかどうかを確認の上、1-2営業日程度でKajabiマスタークラスを差し上げます。)

Kajabiの導入をご検討されている方はぜひご活用くださいね!

次の記事はこちら

Kajabiの使い方まとめ記事はこちら

最新情報をチェックしよう!