Kajabiでメルマガやステップメールを送信する際に、メール末尾に記載する項目を毎回記入し直すのは手間ですよね?そこで便利なメルマガテンプレートの機能を活用する方法について解説いたします。
前回の記事はこちら
解説動画はこちら
販売促進ツールとして不可欠なメルマガやステップメール
今回はKajabi(カジャビ)でメルマガのテンプレートを作成する方法を解説します。
販売促進ツールとして不可欠なメルマガやステップメールは、私が扱っているコンテンツビジネスにおいてシンプルなテンプレートを使うのが一般的です。
もちろん動画のサムネイルや画像を入れることもできますが、今回はシンプルなテキストを選び編集していきます。
テンプレートを作成する方法
「Marketing」(マーケティング)にある「Email Campaigns」(Eメールキャンペーン)を押下します。
表示される「Get started」(ゲットスタート)を押下すると、「Email Broadcast」(Eメールブロードキャスト)と「Email Sequence」(Eメールシークエンス)の選択画面が現れます。
「Email Broadcast」とはメールの一斉配信機能で、「Email Sequence」とはいわゆるステップメールにあたります。
今回は「Email Broadcast」(Eメールブロードキャスト)を選択し「Continue」(コンティニュー)を押下します。
テンプレートの選択
次はテンプレートの選択です。
ここではシンプルなテンプレート(Simple Text)を選択し、「Get started」を押下して「Title for This Email」に名前(ここでは テスト)を付けて「Create」を押下します。
次はメールを送る対象を選択します。
こちらは別途詳しく解説させて頂くので、一旦「All People」にして「Save and Continue」を押下します。
テンプレートの編集
次はテンプレートの編集です。
カーソルをあてると「Edit content」(エディットコンテント)のボタンが表示されるので、そちらを押下して編集に入ります。
最初に、メールのフッターにあたる部分は設定を日本語にしていれば日本語で表示され、「Marketing Settings」で設定したあなたの住所が自動的に挿入されており、ここでは編集は行えません。
本文の編集作成方法はサイトと同様、ブロック型エディタとなっており、例えばテキストブロックにはテキストしか入れられず、画像などの挿入は行えません。
画像ブロックを挿入する場合、「Add Section」を押下して「Image」(画像)を選択し、画像のブロックを追加すれば設定することができます。
同じ要領でメールの本文にあたるテキストブロックを挿入しておき、デフォルトの「Botton」(ボタン)を消去(「Delete」で消去)します。
これで挨拶文と本文の2つのブロックが準備出来ました。
挿入したブロックはドラッグ&ドロップで位置を変えることが可能です。
ブロックの内容を編集するには
ブロックの内容を編集するには「Edit」を押下します。
左側に編集画面が現れるので、全画面表示で表示を大きくして編集をしやすくします。
まずは挨拶文の編集をします。
例えば、冒頭でお客様の名前を挿入する場合、「Personalize」を押下して「Last Name」を選択します。
語尾に「さん」を付けるのを忘れないようにしましょう。
同じ要領で次は英語表記となっている本文を日本語化していきます。
必要に応じて内容を編集し、リンクを設定することもできます。
その他の機能
機能として、「Social Icons」ではFacebookなどのSNSのアイコンを追加することができ、ボタンの色や配置位置、大きさなども設定できます。
編集が終われば左上にある「Back to テスト」を押下します。
編集したテンプレートを保存したいので「Save as template」を押下します。
小窓が表示されるので、「Name」(名前:ここでは「一般メルマガテンプレ」)、「Description」(概要)を入力し「Create」を押下します。
テンプレートとして保存したあと
これでテンプレートとして保存が出来たので、次回からは「Manage Template」を押下すると表示され、このテンプレートを基に「Clone」(コピー)して編集すると、商品購入者用のテンプレートを作ることができ、同様にステップメールテンプレートなどにも流用することもできます。
このように、送るシチュエーションに応じてテンプレートをあらかじめ準備しておくと、後の作業が楽になるのでぜひこちらの編集設定方法を覚えて活用して下さい。
以上、Kajabi(カジャビ)でメルマガのテンプレートを作成する方法を解説しました。
Kajabiの無料お試し期間を14日→30日に増やす方法(さらにKajabiマスタークラスをゲットする方法)
もしあなたがKajabiを使ってみたいとお考えでしたら、以下のバナーをクリックして表示されたお申し込みページからKajabiにお申し込みください。
そうすると、通常は14日間のお試し期間が倍以上となる「30日間お試し」の権利を手にいれることができますので、無料で使える期間が長くなります。(お試し期間内に解約すれば課金はされません。)
また、Kajabiの使い方を全て動画でわかりやすく解説した「Kajabiマスタークラス」をプレゼントいたしますので、ぜひ弊社のリンクからお申し込みいただけると嬉しいです。
「Kajabiマスタークラス」の申請方法
上記のバナー経由で申し込まれた後は弊社の問い合わせフォームからその旨をご連絡ください。
↓
問い合わせフォーム
・Kajabiマスタークラスの受け取りを希望する旨
・Kajabiに申し込まれた際のメールアドレス
・オンライン講座アカウント作成用のメールアドレス
以上を3点をご記入の上、お問い合わせください。
(本当に弊社のリンクでお申し込みいただいたかどうかを確認の上、1-2営業日程度でKajabiマスタークラスを差し上げます。)
Kajabiの導入をご検討されている方はぜひご活用くださいね!