
前回の記事で解説した「Kajabieでセールスファネル型サイトを作る方法」を引き続き解説いたします。
前回の記事はこちら
解説動画はこちら
ファネル例:複数のビデオを見せ商品をセールスする場合
例として、プロダクトローンチという形で複数のビデオを見せて商品をセールスする場合のFunnels(ファネル)を作っていきます。
そこでテンプレートは「Product Launch」を選択します。

「What is~」には適宜、任意に名前を入れ「Choose~」には販売する商品を選択します。

続けて「Generate~」を押下するとファネルが作成されます。
今度はビデオページが3つある構成になっています。

「Opt-in」ページを削除して新しいページを追加
こちらも前回同様ページを編集したり消すこともできるので、今回は「Opt-in」のページを消して新しいページを追加してみます。
ページの消去は「Remove」を選択すると行えます。

さらに、ページの追加は「Add Page」を押下して行うことができます。

今回は「New Landing Page」を選択し「Broadway」のテンプレートを選んでみます。

このように、ページの消去・追加ができるので新しい「Opt-in」ページ(オプトインページ)を作ることもできます。

ページの順序を変えたい場合
ページの順序を変えたい場合、「Reorder」を選択すれば、ドラッグして順番を変えることができます。

テンプレートが各フォームに対応していない場合
この場合、追加したテンプレートがオプトインフォームではないので、オプトイン用のフォームがありません。
そこで、編集画面の「Form & Text」にある「Form」を選択します。

そこで、オプトインページ用のフォームを新しく作るか、もしくは既存のオプトインページ用のフォームを選択します。そうしないと、メールが自動的に送信されたりなどの機能が実装されません。

ビデオページや決済ページを編集する
後は、ビデオページや決済ページを編集することで、複数のビデオを見せて商品をセールスするFunnels(ファネル)を作ることができます。

以上、「Kajabi(カジャビ)のFunnels(ファネル)機能の使い方 その2」を解説しました。
Kajabiの無料お試し期間を14日→30日に増やす方法(さらにKajabiマスタークラスをゲットする方法)
もしあなたがKajabiを使ってみたいとお考えでしたら、以下のバナーをクリックして表示されたお申し込みページからKajabiにお申し込みください。

そうすると、通常は14日間のお試し期間が倍以上となる「30日間お試し」の権利を手にいれることができますので、無料で使える期間が長くなります。(お試し期間内に解約すれば課金はされません。)
また、Kajabiの使い方を全て動画でわかりやすく解説した「Kajabiマスタークラス」をプレゼントいたしますので、ぜひ弊社のリンクからお申し込みいただけると嬉しいです。
「Kajabiマスタークラス」の申請方法
上記のバナー経由で申し込まれた後は弊社の問い合わせフォームからその旨をご連絡ください。
↓
問い合わせフォーム
・Kajabiマスタークラスの受け取りを希望する旨
・Kajabiに申し込まれた際のメールアドレス
・オンライン講座アカウント作成用のメールアドレス
以上を3点をご記入の上、お問い合わせください。
(本当に弊社のリンクでお申し込みいただいたかどうかを確認の上、1-2営業日程度でKajabiマスタークラスを差し上げます。)
Kajabiの導入をご検討されている方はぜひご活用くださいね!