CATEGORY

マーケティング

【CF解説その28】Clickfunnels1.0 のファネル公開前のチェック項目

今回は、Clickfunnels1.0(クリックファネル1.0)で作成したファネル型サイトを公開する前に必ずチェックすべき点について解説します。 弊社ではたくさんの企業様のクリックファネル構築をお手伝いしてきましたが、公開前にきちんと確認をすることなくファネルを公開してしまって、失敗されてしまうケースも見受けられましたので、公開前に必ずチェックすべき点について解説いたします。 前回の記事はこちら […]

【CF解説その27】Clickfunnels1.0 のワンタイムオファーの設定方法

今回はClickfunnels1.0(クリックファネル1.0)のワンクリックアップセル機能、別名ONE TIME OFFER(ワンタイムオファー= OTO)を行うための設定方法について解説します。 前回の記事はこちら そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 ワンクリックアップセル=ワンタイムオファーとは? 1-Click Up(Down)sell(ワンクリック […]

【CF解説その22】Clickfunnels1.0 のオーダーバンプ機能の設定方法

今回はClickfunnels1.0(クリックファネル1.0)で作成したファネル型サイト上でクレジットカードで商品を販売する際の重要なテクニックの1つであるオーダーバンプ(Order Bump=「こちらもご一緒にいかが?」で売る方法)を設定する方法を解説します。 前回の記事はこちら そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 クリックファネル1.0を使ったオーダー […]

【CF解説その20】Clickfunnels1.0 の売上通知メールを設定する方法

今回はクリックファネル1.0で作成したファネル内で商品(プロダクト=Product)が売れた際や、メール登録があったタイミングで、こちらが指定したメールアドレスに通知メール(売上通知、登録通知メール)を自動的に配信する方法について解説いたします。 前回の記事はこちら そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 各ファネルのAutomation(オートメーション=自 […]

【CF解説その17】Clickfunnels1.0 のカスタムファネルの作成方法

クリックファネル1.0は誰でもノーコードで簡単にファネル型サイトを作って公開できるウェブサイト作成ソフトウェアですが、最初はいろんなページ作成の方法があって戸惑ってしまうかもしれません。 そこで今回は、実際に私がファネルを作る際に行っている「ゼロから自分でファネルを作る方法(Custom funnel=カスタムファネルを作成する方法)」というテクニックをご紹介いたします。 慣れてきたらこの方法が一 […]

【CF解説その16】Clickfunnels1.0 でファネルページを追加する方法

今回はクリックファネル1.0で作成したファネルに新しいページを追加する方法について解説します。 そのファネルをゼロから作成する方法を知りたい方は以下の記事もご覧下さい。 そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 ベーシックプランで使用できるページは1アカウントにつき100ページまで 私もお勧めしているクリックファネル1.0の月額97ドルのBASIC PLAN(ベ […]

【CF解説その15】Clickfunnels1.0 のページエディターの設定方法

今回の記事では、クリックファネル1.0を使ってサイトを作成する際にページ編集画面内の「Settings(セッティング)」で設定でできる項目について詳細に解説いたします。 ページ編集の基本を知りたい方は以下の記事もご覧ください。 そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 ページ編集画面のSettingsメニューできること一覧 上記のSettingsメニューでは、 […]

長期的に生き残れるコンテンツクリエイターになる方法とは?

「Contents is King」(コンテンツこそが王様だ)というビル・ゲイツの有名な言葉にもあるように、インターネットの世界ではいつの時代も「コンテンツ」に大きな価値があります。 そんな時代に生きる私たちが「コンテンツクリエイター」または「コンテンツマーケッター」として長期的に生き残るための方法について、私の経験を元にお話しいたします。 ポッドキャストはこちら 今回のブログ記事の内容はヒルトル […]

【CF解説その13】Clickfunnels1.0 でスマホ用ページを作る方法

今回のブログ記事では、Clickfunnels1.0(クリックファネル1.0)を使用してWebサイトを作成する際に「スマホに最適化したサイト(スマホ用ページ、モバイルサイト)」を同時に作成する方法について解説します。 クリックファネルでサイトを作成する際のメリットとして、PC用(デスクトップ用)とスマホ用(モバイル用)とで、それぞれ別のサイトを作ることができるので、スマホにも最適化されたデザインで […]

【CF解説その12】Clickfunnels1.0 のポップアップフォーム設定方法

今回はクリックファネル1.0のサイト作成機能における「ポップアップ」画面とそこでお客様にメールアドレスなどの個人情報をご入力いただくための「フォーム」の設定方法について解説いたします。 前回の記事もぜひご覧ください。 そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 ページ上にポップアップを表示する方法 ファネルの編集画面にあるメニューに「POP UP」というボタンがあ […]

【CF解説その11】Clickfunnels1.0 のページ編集方法を解説します

Clickfunnelsは、セールスファネル型サイトをノーコードで誰でも簡単に作成できるアメリカ発のウェブサイト作成ソフトウェアです。 アメリカ発のツールなので操作画面は英語ですが、作成するサイト上の言語を日本語にすれば、当然日本でも使えます。 今回は、そんなClickfunnelsのページで文字や画像を編集してサイトを自分で作成する方法について解説します。 ぜひClickfunnelsを使って機 […]

【CF解説その10】Clickfunnels1.0 のページ作成の基本を解説します

今回の記事ではClickfunnels1.0を使って実際にノーコードでウェブサイトを編集していく方法について解説いたします。 その際に、サイトを構成する単位「セクション」「ロー」「エレメンツ」の違いと仕組みについて理解をしておくとサイト作成のコツを掴みやすくなりますので、ぜひその3つの違いを理解しておいてください。 前回の記事はこちら そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事も […]

【CF解説その9】Clickfunnels1.0 のファネルテンプレートの選び方

今回の海外ツールのチュートリアル記事では、実際にClickfunnels1.0を使ってサイトを作成していく方法について解説します。 前回の記事はこちら アカウントの作成後にAccount Settingで行う初期設定について知りたい方は他の記事をご覧ください。 そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 セールスファネルページを実際に作っていく手順 それでは、ファ […]

【CF解説その8】Clickfunnels1.0 のメール送信の設定方法

今回のクリックファネル1.0のチュートリアル記事では、Account Setting(アカウントセッティング)内の「Email Integrations(Eメールインテグレーション=Eメール設定)」の項目を解説します。 そもそもですが、弊社ではクリックファネルのメール配信機能を推奨しておりませんので、正直この機能は設定しなくてもOKです。 Clickfunnelsはあくまでサイト作成ソフトウェアと […]

AIの技術をWEBマーケティングで活用する方法とは?

少し遅くなりましたがあけましておめでとうございます!2023年もどうぞよろしくお願いいたします! 私は年末年始は台湾に旅行をしてきて、帰ってきたら早々に風邪を引いてしばらくねこんでいたのですが、今では回復しました!(風邪も流行っているようなので皆様健康にはお気をつけください。) さて、今年最初の記事は「AIの技術をWEBマーケティングで活用する方法とは?」という内容をお届けいたします。 誰もがAI […]

マーケティングと商品はどっちが大事?

最近、ネット上で「マーケティングを学べばそれだけで収入アップ!」というような謳い文句を語る人が増えてきたように思います。マーケティングが今の時代に絶対に行うべき施策なのは間違いないのですが、改めて「マーケティングと商品ってどっちが大事なの?(どちらをより優先すべきか?)」というテーマでお話をしたいと思います。 そもそもマーケティングとは何なのか? 「マーケティング」という言葉にあまり良い印象をお持 […]

最短で売上アップする4日間キャンペーン戦略とは?

「最近売り上げが落ちているな…」 と悩んでいる方はいませんか? 実は、最速で売上を増やせるオンラインセールスの方法があるのです。 どんな方法なのか気になりますよね? そこで今回は、最短で売上をアップするオンラインセールス方法についてくわしく解説します。 「顧客リストに商品を売りたい」 「これから顧客リストを集めたい」 「顧客リストから最速で売り上げをアップしたい」 という方はぜひ参考にしてください […]

ネット上で高額商品をクロージングする方法

ネット上で最短で売り上げを上げるには、価格の安い商品よりも高額商品を売るのがおすすめです。 しかし、 「高額商品なんて売る自信がない」 「クロージング(契約)まで持っていく方法がわからない」 と不安に感じる方も多いと思います。 しかし、効率的に高額商品を販売・クロージングし、売り上げを最短で安定させる方法があるのです。 そこで今回は、ネット上で高額商品をクロージングする方法についてくわしく解説しま […]

コンテンツを最速で作るタイムラインメソッドとは?

コンテンツビジネスを始めたいと思っている方の中で、 「コンテンツはどうやって作るの?」 「どんなコンテンツを販売すればいいのかわからない」 と悩んでいる方はいませんか? 実は、いろんなコンテンツを最速で生み出し、常に収益をあげることができる方法があります。 それは、「タイムラインメソッド」と呼ばれる方法です。 このタイムラインメソッドを使えば、お客様を理想の姿に導きながら、コンテンツを量産すること […]

サブスクVS単体の商品 どっちから売るべき???

私は約10年間、Web集客コンサルティング業界でビジネスを行っています。 その中で、オンライン教材の販売やオンラインサロンの運営などたくさんの業務に携わり、デジタルコンテンツを販売する上での実績を重ねてきました。 そんな多くのキャリアを積んできた私に、多くのみなさんが以下のような質問をされます。 「オンラインサロンなどのサブスクリプション制サービスと単発の教材、どちらから販売した方がいいのか?」 […]