fbpx
CATEGORY

セールスファネル

【CF解説その17】Clickfunnels1.0 のカスタムファネルの作成方法

クリックファネル1.0は誰でもノーコードで簡単にファネル型サイトを作って公開できるウェブサイト作成ソフトウェアですが、最初はいろんなページ作成の方法があって戸惑ってしまうかもしれません。 そこで今回は、実際に私がファネルを作る際に行っている「ゼロから自分でファネルを作る方法(Custom funnel=カスタムファネルを作成する方法)」というテクニックをご紹介いたします。 慣れてきたらこの方法が一 […]

【CF解説その16】Clickfunnels1.0 でファネルページを追加する方法

今回はクリックファネル1.0で作成したファネルに新しいページを追加する方法について解説します。 そのファネルをゼロから作成する方法を知りたい方は以下の記事もご覧下さい。 そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 解説動画はこちら ベーシックプランで使用できるページは1アカウントにつき100ページまで 私もお勧めしているクリックファネル1.0の月額97ドルのBAS […]

【CF解説その15】Clickfunnels1.0 のページエディターの設定方法

今回の記事では、クリックファネル1.0を使ってサイトを作成する際にページ編集画面内の「Settings(セッティング)」で設定でできる項目について詳細に解説いたします。 ページ編集の基本を知りたい方は以下の記事もご覧ください。 そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 解説動画はこちら ページ編集画面のSettingsメニューできること一覧 上記のSetting […]

【CF解説その13】Clickfunnels1.0 でスマホ用ページを作る方法

今回のブログ記事では、Clickfunnels1.0(クリックファネル1.0)を使用してWebサイトを作成する際に「スマホに最適化したサイト(スマホ用ページ、モバイルサイト)」を同時に作成する方法について解説します。 クリックファネルでサイトを作成する際のメリットとして、PC用(デスクトップ用)とスマホ用(モバイル用)とで、それぞれ別のサイトを作ることができるので、スマホにも最適化されたデザインで […]

【CF解説その12】Clickfunnels1.0 のポップアップフォーム設定方法

今回はクリックファネル1.0のサイト作成機能における「ポップアップ」画面とそこでお客様にメールアドレスなどの個人情報をご入力いただくための「フォーム」の設定方法について解説いたします。 前回の記事もぜひご覧ください。 そもそもClickfunnelsって何?という方は以下の記事もご覧ください。 解説動画はこちら ページ上にポップアップを表示する方法 ファネルの編集画面にあるメニューに「POP UP […]