
サラリーマン時代の満員電車通勤は地獄でした
私はかつて、毎日、東京の西の端から東まで満員電車で通勤していましたが、1年近くそれを続けた結果、「このままでは鬱になる」と確信しました。
サラリーマンの頃の話ですが、まずは会社に近いところに引っ越しをしました。
その会社は、私の師匠の会社で、「起業家養成塾」的な社風だったので、「結果さえ出せれば、会社に来なくてもよい」という面白い会社でした。
しかし、当時、20代の半ばだった若造の私には、そのシビアな環境で結果を出すことができず、会社を辞めることにしました。
パソコンは最新のものを買え!
そうやって起業したばかりのころ、私はお金がなく、学生時代から使っていたMacのノートパソコンを使っていました。
それがまた動作が遅く、電池もすぐになくなってしまうので、とても仕事になりませんでした。
私の今の生徒さんでも、たまに「古いWindowsパソコン」を使っている人を見かけますが、それだと正直、仕事にならないです。
よく「パソコンが調子が悪いので、課題ができません」と泣き言を言っています。
そういう人は、まずはローンを組んででも、パソコンを最新のものに買い換えるべきです。
時間をお金で買う、という癖をつけないと、何事も前に進みません。
インターネットで完結するビジネスを行え!
話が少しそれましたが、パソコンは商売道具なので、良いものを買うべきです。
(あと、正直、スマホやタブレットでは、仕事になりません。)
そして、今の時代は、「デジタルコンテンツ」をいくらでも無料で配布することが可能です。
文章を書いてブログにアップしたり、電子書籍を書いて無料で配ったり、YouTubeに動画をアップしたり、podcastで音声を公開したり、と無料で自分の情報を世界中の人に伝えることが可能です。
そうすると、「あなたの情報をもっと詳しく教えてください!」という人が必ず出てきます。
そうしたら、スカイプなどのネット通話ツールを使って、お金を受け取って、コンサルやアドバイスをするべきです。
もしくは、インターネットで視聴可能なビデオ教材やオーディオ教材を有料で販売することも当然可能です。
世界中が自分の仕事場
私も、パソコンとネットさえあれば、どこでも仕事が可能です。
毎日のように、YouTubeやfacebook、Instagramに動画をアップしたり、メルマガやブログを書いたりしています。
そうやって教材やセミナーを販売したり、生徒さんとスカイプでコンサルをしています。
あとは、今はちょうど沖縄にいるのですが、この2週間ほど、西日本に住んでいる私の生徒さんに会いにいく旅をしていました。
それでも、ホテルの部屋でも、移動中の電車の中でも仕事ができますし、場所を選ばずに仕事ができるのです。
ちなみに、私の会社は、スタッフを何人も雇っていますが、基本的に全員、自宅で仕事をしています。
今の時代に、わざわざ電車を乗りついで、時間とお金をかけて、オフィスに行くなんて、ナンセンスだと思いませんか?
企業も、もっとリモートワークを推奨すべきですよね?
ということで、あなたも今の働き方が嫌なのであれば、ぜひインターネットを使って、自分の得意なことを情報発信するところから始めてくださいね!
毎日ブログを書くのも練習ですよ!
こちらのYouTube動画もご覧ください!
世界中のどこにいても仕事ができるのがいいですよね!
SNS動画ブランディング書籍のご注文はこちら
以下の画像をクリックして詳細をご覧ください!
